TOP

暮らし

【まだむユキコの瀬戸際コラム】vol.21 着る服がない!

お久しぶりです、まだむユキコです!
すっかり秋めいてきましたが、皆さまいかがお過ごしですか?私はといえば、相変わらずちっとも片付かないクローゼットの前で、これまでの人生で何度口にしたか分からないお決まりのセリフを叫んでおります。
「着る服がないーーー!」

季節の変わり目って何着たらいいの?

急に冷えたり暑さが戻ったり、季節の変わり目って本当に何を着たらいいか分からないですよね!
ちなみに、「季節の変わり目 服装」でgoogle先生に聞いてみると、「最高気温が26℃以上で半そで、20℃で長そで、15℃でニットや軽めのアウターが必要」とのことです。
あー、なるほどなるほど。気温で服装を決めればいいわけね。じゃあ今日は最高気温が25度だからこの長そでのTシャツで…
ってそんな簡単にいくわけあるかーーー!!
「暑さ寒さが防げればOK」なだけだったら、服なんかで頭を悩ませる必要などないんじゃー!
年中サザエさんみたいな服着てればいいわけじゃないんじゃー!!

TPOも大事

気温だけで服が決まるほど単純ではなく、現実にはTPOという世にも厄介なものがあるわけです。
しかもTPOと一口に言っても、「ゴミ出し(レベル0)」から「PTAに参加(レベル8)」まで守備範囲が広い上に、「買い物(スーパー)レベル2」「買い物(百貨店)レベル6」などと細分化されていて、ちょっとでもハズすとダメージをくらうという難易度の高いゲームのような状況。
「食事会・寿司屋(レベル4~10)」とか、「初対面のクライアントと面会(レベル?)」とか、もう絶対クリアできる気がしない。仕事着だって、男の人は「スーツorスーツ以外」で単純なのに、女の人の選択肢の多さといったら…。カオス!

服の役割ってそれだけじゃない

暑さ寒さ&TPOを何とかクリアしたとしても、それだけで済まないのが服というもの。
できれば流行を適度に取り入れてちょっとだけセンスのいい人と思われたいし、二の腕とか腹肉とか、背中の段々肉は完璧に隠したい。あわよくば5キロくらい着痩せして見えたい。かといって、変に若作りしすぎて近所の人やママ友などに危険人物と思われたくない。あくまでも人畜無害な範囲で、ベストを狙いたい…と渦巻く煩悩。服にかける期待が大きすぎて、google先生をもってしても、「ソンナ服ハ、地球上ニ、存在シマセン」という結論に…。
はー、やっぱり着る服がない。

面倒臭くなってきた…

ああもう面倒臭い。いいトシなんだから、暑さ寒ささえしのげればOKスタイルでもいいような気がしてきた。そもそも「着る服がない問題」は、「ちょっとでも人からよく見られたい」という気持ちから生まれているんだから、「人からどう見られてもいい」の境地に達すれば、悩むことなんかないのでは…。
ハッ、危ない!人として大事な何かを手放すところだった。
これを言い出したら、服どころか家も仕事も生活もどーでもよくなる危険ワードだった…。
衣食住、大事!

はー、季節+TPO+年齢+体型+特殊効果(実物よりちょっとだけ盛れる)を入力すれば自動で服を出してくれる機械ができないかなぁ。もしくはアバターで出歩ける時代にならないかなぁ…。

キーワード

秋田県内エリア

Writer

まだむ ユキコ

まだむ ユキコ

秋田市出身、秋田市在住。2003年~2010年、Sodatsu.com、ママニティにて育児日記を連載。2010年クルール秋田版創刊、2013年まで編集長をつとめる。現在はフリーライターとして活動中。

関連記事

〈秋田市〉腸と呼吸に気を配って、前向きな気分で毎日を。「腸冷え改善サロンKuKuRu」

〈秋田市〉腸と呼吸に気を配って、前向きな気分で毎日を。「腸冷え改善サロンKuKuRu」

<能代市>木の雑貨店Uki by Mokutopiaで発見!幸福度上がる逸品

<能代市>木の雑貨店Uki by Mokutopiaで発見!幸福度上がる逸品

<秋田市>日常から1階分離れて、ほっとひと息。喫茶店「交点」の愉しみ方

<秋田市>日常から1階分離れて、ほっとひと息。喫茶店「交点」の愉しみ方

〈横手市〉りんごのお酒ハードサイダー工場と、サウナ付一棟貸し宿が同時オープン!

〈横手市〉りんごのお酒ハードサイダー工場と、サウナ付一棟貸し宿が同時オープン!

〈大館市〉掘り出し物に出合えるかも♪古道具店「空 -kuu antiques-」

〈大館市〉掘り出し物に出合えるかも♪古道具店「空 -kuu antiques-」

200%想いに寄り添う撮影で、「いま」を切り取る。出張カメラマンkonamiさん

200%想いに寄り添う撮影で、「いま」を切り取る。出張カメラマンkonamiさん