TOP

暮らし

〈潟上市〉TRETÅR(トレートール)の雑貨で、日々の暮らしに彩りを

お部屋に花や好きなものを飾り、眺めていると自然と心が和みます。そんな、毎日の暮らしに彩りとアクセントを添える雑貨に出会えるのが、潟上市の「TRETÅR(トレートール)」。オーナーで、インテリア雑貨クリエイターのKoSaJike(こさじけ)さんこと伊藤里美さんの作品が並びます。

(アンティークと新しい作品がバランスよくディスプレイされた店内)

壁一面にドライフラワーのスワッグや壁掛け

かわいらしい山小屋風のお店。何人か入るといっぱいになる店内は、ディスプレイのアイディアが詰まった、心地よい空間になっています。古いものが好きな伊藤さんが選ぶいすやトランクなどのアンティークに、ドライフラワーのスワッグのほか、壁掛けや鍋敷きなどの雑貨が自然になじんでいます。素材には、海岸で集めた流木や自家製のハーブなども。新しい木材などは、年月を経たように見えるエイジング加工をしていて、全体的に落ち着いた色調で統一されています。「自然の色味を生かして、生活空間になじむよう心掛けています。周りを引き立てる名脇役のイメージ」と、伊藤さん。

(扉を開けると、あたたかい雰囲気の空間が。店内はほんのりハーブの香りがしていました)

見せ方や飾る方法を提案

もともと雑貨のハンドメイド作家の活動をしていた伊藤さん。作品は主にイベント出展で販売していました。イベントだとスペースが限られるなどの制約がありました。加えて、お客さまから「どうやって飾ったらいいの?」と聞かれることが多かったそう。「お部屋に飾るものが多く、実際のイメージが分かるように見せたいと思い、実店舗を持つことを考えるようになりました」といいます。店舗の土台と建物は大工さんにお願いしましたが、塗装や内装は家族とDIYで手掛け、イメージ通りのお店に仕上げました。

(伊藤さんが扉やデッキ、壁の塗装をして内装を手掛けた店舗)

地元に活気を取り戻したい

店名のTRETÅRは、スウェーデンの言葉で「3杯目のおかわり」という意味。「コーヒーを何杯もおかわりするくらい、長居したくなるような場所にしたい」という思いを込めました。店舗は伊藤さんのご実家の敷地内にあり、伊藤さんは秋田市から通っています。お店を実家にしたのは理由があります。以前と比べて、お店がなくなったりにぎわいが減ったりと、地元が寂しくなっていくのに心を痛めていたそう。「少しでも地元に活気を取り戻したい」と、故郷で開店することにしました。

(お気に入りの作品を手にした伊藤さん。お部屋を飾るはじめの一歩は、何かひとつアクセントになるものを選んで、置いてみることだそうです)

おうち時間が増えたせいか、最近は「自分でつくってみたい、という人が増えていると感じます」と伊藤さん。そこで、作品という「モノ」だけでなく「さまざまな体験」を提供しようと「nico. nico VILLAGE(ニコニコビレッジ)」というイベントをハンドメイド仲間と立ち上げました。ハンドメイドだけでなく、ジャンルにこだわらずワークショップや講座を開いていく予定。「知りたい、やってみたいという気持ちを満たすお手伝いをしていきたい」と思っています。

(人気商品・その1 蹄鉄の壁掛けです。幸運、交通安全のお守りといわれます。ドライフラワーは入れ替えて楽しむことができます)

(人気商品・その2 タイルの鍋敷き。キッチンで使うものだから、新しい木材とタイルを使って制作しているそうです。タイルを使ったコースターも人気です)

(クジラのフォルムが好きで、作り続けているそう。使い古されたデニムの味わいがいい感じ)

伊藤さんの作品はさりげないけれどおしゃれで、日々の暮らしを明るくしてくれます。インスタグラムの写真もいつもステキで、気分が上がります。お店でお気に入りを探すのもよし、イベントに参加して自分で作るのもまたよしです。自分だけのスペースを彩る雑貨を手に入れてみませんか?

DATA

【流木とドライフラワー ガーデン雑貨のお店 TRETÅR】

潟上市天王字上の台43-8
電話/070-8434-8339
メール/tretar2020@gmail.com
instagram
(お電話よりメールの方がスムーズにご対応できます)

営業日時:毎月変則で週1~2日、11:00~15:00オープン(天候により臨時休業することがあります。詳細はインスタグラムでお知らせします。3月以降に営業時間変更の予定。)

2月の営業日:17、21、25、27日

駐車場 3台(満車の場合は近くをご案内しますので、お声がけください)

Writer

FukudaNaoko

FukudaNaoko

2013年より、子育て世代向けにライター活動をしています。日本語や英語で絵本を読む「よみ語り」の活動も続けています。子育て環境、手仕事全般に興味があります。高校生、中学生の2児の母。

関連記事

〈大館市〉「Calme Candle」の暖かいあかりに癒やされて♪

new

〈大館市〉「Calme Candle」の暖かいあかりに癒やされて♪

<秋田市>シンプルな中にひと匙の甘さ♡chiyo*tamaのハンドメイド小物

<秋田市>シンプルな中にひと匙の甘さ♡chiyo*tamaのハンドメイド小物

冬至の日に来年の運気を易で占う「小熊九太朗の開運術 in 秋田」開催!

冬至の日に来年の運気を易で占う「小熊九太朗の開運術 in 秋田」開催!

〈美郷町〉「コムニタみさと」スープカレーが新登場。コストコ&IKEA商品も多数!

〈美郷町〉「コムニタみさと」スープカレーが新登場。コストコ&IKEA商品も多数!

<秋田市>お店を持たない花屋「小野装花店」が、風情を感じる古民家で店舗OPEN!

<秋田市>お店を持たない花屋「小野装花店」が、風情を感じる古民家で店舗OPEN!

〈大仙市〉読みたい本が次々見つかる!本とアロマのお店BAILEY BOOKS

〈大仙市〉読みたい本が次々見つかる!本とアロマのお店BAILEY BOOKS