TOP

おでかけ

【おすすめ公園シリーズ】五輪坂アルカディア公園は遊具が人気!アウトドアと温泉も◎

カラフルな遊具と広場に子どもたちも大興奮!

羽後町の五輪坂アルカディア公園は子どもたちに大人気です!休日になると多くの家族で賑わいます。人気のポイントはたくさんの遊具です。幼いお子さんが家族と一緒に遊べる小さな遊具から、小学生の子どもたちが工夫しながら全身を使って遊べるアスレチック遊具など、何時間あっても飽きないほどの遊具には驚きと嬉しさを感じることでしょう。大人も、子ども心に戻って遊びたくなるはず!

 

広場は、サッカーやフリスビーをするにも十分な広さです。歩くのが大好きな小さいお子さんも芝生の上で思い思いに自由にお散歩できます。‘食欲の秋’ということで、晴れた日は木陰でお弁当をを食べるのはいかがでしょうか。大きなテントもあるので暑い日はテントの中もおすすめです。木のテーブル席もいくつかありますよ。

アウトドアも楽しめます!

炊事場やテントを設置できるスペースもあるので、アウトドアも楽しめます。近くには、子どもたちの水遊びにぴったりな人工の小川もあります。夏には、ヘラブナや野ごいなどの釣りも人気です。広々とした空間でせせらぎを聞きながら、家族や友達とキャンプを思いっきり満喫できますよ。バーベキューやキャンプで利用する場合は、羽後町建設課にて事前の申し込みが必要です。
羽後町建設課:0183-62-2111

公園でたくさん遊んだ後は、近くの温泉施設を利用するのもオススメ!公園から車ですぐの場所に「五輪坂温泉 としとらんど」があります。最上階にある大浴場では、雄勝平鹿平野を一望しながらゆっくり入浴できますよ。パノラマ大浴場は2つあり、一週間ごとに男・女風呂が入れ替わるので両方楽しめます。子どもたちが汗をいっぱいかいても大丈夫!温泉ですっきりしたら、疲れたこころも身体も癒されます。さらに大広間は8:00~15:00まで無料開放しています。窓からの景色を見ながらゆっくりのんびり過ごせます。

大人にうれしいスポットもありますよ!公園の周辺には、ゴルフ練習場や桜・しょうぶなど季節の花も楽しめます。ご家族や友達とぜひ休日に足を運んでみてはいかがでしょうか。

【五輪坂アルカディア公園】
秋田県雄勝郡羽後町足田字古提地内
TEL/0183‐62‐3999
■入場料/無料
お問合せ先:羽後町役場建設課 公園下水道担当
TEL/0183-62-2111
羽後町役場ホームページ

【五輪坂温泉 としとらんど】
秋田県雄勝郡羽後町足田字五輪坂下43‐4
TEL/0183‐62‐4126
■入浴料/大人400円(17:00以降は300円)
小学生200円(幼児無料)
※税込
■営業時間/10:00~21:00
■年中無休
としとらんどホームページ

 

 

キーワード

秋田県内エリア

Writer

増永洋子

増永洋子

東京都出身。現在は湯沢市在住。「地域の方たちが、季節をかみしめるように楽しんでいる」それが東北の暮らしの魅力のひとつです。山菜リュック、母さんの花柄ファッション、農帽、漬物、寒天料理に山菜…。秋田に来て好きになった物は数えきれないほどあります。「東北のくらし」を私なりに楽しんでいきたいです。

関連記事

〈由利本荘市〉農産物や海の幸など地域の魅力がいっぱい。リニューアルした道の駅・岩城「アキタウミヨコ」

〈由利本荘市〉農産物や海の幸など地域の魅力がいっぱい。リニューアルした道の駅・岩城「アキタウミヨコ」

〈小坂町〉絶品バーガーと十和田湖アクティビティ「ウエストショアズグリーンカフェ」

〈小坂町〉絶品バーガーと十和田湖アクティビティ「ウエストショアズグリーンカフェ」

〈にかほ市〉集落の暮らしに入り込める観光体験!「ゲストハウス麓〼」

〈にかほ市〉集落の暮らしに入り込める観光体験!「ゲストハウス麓〼」

〈大館市〉約500種類のバラを眺めながら優雅なひとときを♪「石田ローズカフェ」

〈大館市〉約500種類のバラを眺めながら優雅なひとときを♪「石田ローズカフェ」

〈美郷町〉旅の拠点「ミロクハウス」がオープン。新しい出会いと発見を!

〈美郷町〉旅の拠点「ミロクハウス」がオープン。新しい出会いと発見を!

弘前へ日帰り女子旅♪ 江戸時代にタイムスリップ&自然とグルメを満喫!

弘前へ日帰り女子旅♪ 江戸時代にタイムスリップ&自然とグルメを満喫!