TOP

暮らし

<秋田市>暮らしに寄り添うドライフラワーの温もり「n.labo 花くらし研究所」

南通のヤマキウ南倉庫の一角にあるn.labo 花くらし研究所は、今年の夏、お店をリニューアルしました。もともと秋田市内でも大人気のお花屋さん、florist naturalの隣に専門店としてオープンし、“花のある暮らし”をもっと身近に感じてほしいという思いから始まったそうです。お話を伺ったのは、店長の奥様でありスタッフの田口さん。笑顔で迎えてくれる柔らかな雰囲気が、店内全体を包んでいました。

(入口からたくさんのドライフラワーがお出迎え、どの子を我が家にお迎えしようか、真剣に悩んでしまいます)

(お店の壁や天井にも素敵なドライフラワーがたくさん、飾りたい場所に合わせた提案もしてくださいます)

生花とは違う、雑貨のように楽しむドライフラワー

店内に一歩入ると、やさしいベージュや淡いピンク等、カラフルなドライフラワーもずらり。生花とはまた違った落ち着きとあたたかみが感じられます。
「ドライフラワーを雑貨感覚で楽しむ方が増えています」と田口さん。
“生花が好きな人”と“ドライが好きな人”——お客様にもそれぞれ好みの世界があり、花の魅力は本当に幅広いのだと話してくれました。

(置くだけで華やかな雰囲気になるドライフラワーは、贈り物にもぴったり)

(活け替え不要ですぐに飾れるおしゃれなブーケや、お子さんの足型を記念に残すこともできます!)

秋田では珍しい、ドライ加工をオーダーできる専門店

n.labo 花くらし研究所では、店舗内でドライ加工を行っています。秋田県内でも花を“加工して残す”ことができるお店は珍しく、結婚式やプロポーズなど、特別な日の花を記念に残したいという相談も多く、予算やご希望に合わせて素敵なアレンジを提案してくださいます。
「乾燥機をあれこれ試して、ようやく自然な色味に近い方法が見つかりました」と田口さん。着色はせず、花本来のやさしい色合いを大切にしています。

(店内にはお花の相談やワークショップスペースも。不器用な方も、プロがしっかり教えてくださるので安心です)

お子さん連れでも安心のワークショップ

店内ではドライフラワーを使ったワークショップも開催中。プライベートレッスン形式で、他の参加者と一緒になることはほとんどありません。ご希望の時間に合わせて、平日日中の予約や、2~3名程度の友人と参加もOK。「人見知りの方でも安心して参加できますよ」と田口さん。お子さんと一緒の参加も可能で、30〜45分ほどで完成します。スタッフの多くがママということもあり、温かな雰囲気の中で花と向き合える時間が広がっています。
私自身も以前、生花をスワッグにしてドライになる過程を楽しむワークショップに参加しましたが、花の良い香りと素敵な作品作りに集中することで、とても良いリフレッシュになりました。

(今年のクリスマスはこちらのフレームと、リースの2種類!どちらも可愛すぎてときめきました…!)

また、ドライフラワーの飾り方やインテリアの相談にも乗ってくれます。「こんな雰囲気の部屋にしたい」と写真を持ち込むお客様も多く、年齢や用途に合わせた提案をしてくれるそう。
店内は穏やかな空気に包まれ、日々の暮らしをちょっと素敵に彩るヒントであふれています。現在は、クリスマスリース等のワークショップを開催中。12月にはしめ飾りのワークショップも開催予定。季節ごとに「今月はこれ!」と新しい提案が増えていくn.labo 花くらし研究所。花を通して、“暮らしを楽しむ時間”をぜひ体験してみてください。

(素敵な提案力が魅力で、訪れたらあなたも思わずファンになってしまう!スタッフのみなさん)

(私自身も秋田を離れる友人にミニリースを購入。ドライだからこそ長く楽しんでもらえますように)

DATA

n.labo 花くらし研究所
秋田県秋田市南通亀の町4-15(ヤマキウ南倉庫内)
営業時間/10:00〜18:00
定休日/不定休
TEL/018-874-7664
Instagram
※お花の予約はLINE・DMでも受付中。ワークショップは予約制。お子さん連れOK。

Writer

毛利 菜摘

毛利 菜摘

横浜市出身、2021年に秋田市へ移住。男の子ママ。ブライダル業界、営業事務を経験後、秋田市地域おこし協力隊として子育て世帯に向けたイベントの企画、運営に奮闘!退任後も、#秋田で子育て を楽しめるような情報をお届けします。

関連記事

<秋田市>暮らしに寄り添うドライフラワーの温もり「n.labo 花くらし研究所」

new

<秋田市>暮らしに寄り添うドライフラワーの温もり「n.labo 花くらし研究所」

〈にかほ市〉海岸の漂着物に輝きを。アップサイクルアクセサリーブランド「yuragi」

〈にかほ市〉海岸の漂着物に輝きを。アップサイクルアクセサリーブランド「yuragi」

〈秋田市〉「ちいさな本屋 星々」は、本との思いがけない出合いが楽しめる場所。

〈秋田市〉「ちいさな本屋 星々」は、本との思いがけない出合いが楽しめる場所。

思わず二度見!クスッと笑顔になるMONJOの刺繍小物とビーズアクセサリー

思わず二度見!クスッと笑顔になるMONJOの刺繍小物とビーズアクセサリー

〈秋田市〉花の魅力で心に残る時間・空間を演出—「FLOWER COLLABO」

〈秋田市〉花の魅力で心に残る時間・空間を演出—「FLOWER COLLABO」

〈大館市〉ニットショップとカフェ「お茶と庭 HASHINOTAMOTO」

〈大館市〉ニットショップとカフェ「お茶と庭 HASHINOTAMOTO」