秋田市にある「SoupCurryGanesh(ガネーシャ)」は、秋田では珍しいスープカレーの専門店。札幌出身のオーナー巣山恵さんは、北海道発祥のスープカレーを秋田の素材で作り、この地に根付かせようと奮闘しています。一度食べたらまたすぐ食べたくなる魅惑のスープカレー。人気の秘密を探ってきました!
間借りの店舗からスタート!リピーターが絶えない人気店に
秋田市手形にあるSoupCurryガネーシャは、以前は市内のシェアキッチンで曜日限定営業をしていましたが、すぐに次々にお客さんが訪れる人気店に。週に一度しか食べられないのはもったいないという声に後押しされ、2023年7月にに秋田市手形にオープンしました。学生さんから家族連れ、高齢の方まで幅広い層のお客さんが訪れています。
ガネーシャという店名はインドの万能の神様からとったもの。どんな人にも愛されるお店にしたいという想いが込められているそうです。
比内地鶏の旨味が凝縮されたスープカレー
スープカレーは、スプーンにライスを載せてスープに浸して食べるのが基本。スープが残り少なくなったらライスを入れておじや風にするのもおすすめだそう。
お店のこだわりは、全てのスープカレーに比内地鶏のガラを野菜などと一緒にじっくり煮込んだスープを使用していること。濃厚な比内地鶏の旨味が染み出したスープは一度食べたらやみつきになるおいしさ。最後の一滴まで飲み干してしまいます。
人気メニューは秋田県産桃豚の角煮が入った「豚角煮と12種の野菜(1600円)」。じっくり煮込まれた豚バラ肉が口に入れた瞬間にとろけます。鮮やかな素揚げ野菜もたくさん入って食べ応えも抜群。
辛さは0~5までの6段階あり、レベル3から別途料金がかかります。
子どもにも優しく好きなスタイルで楽しんで
ガネーシャでは、ランチタイムとディナータイムを分けず10時30分~21時まで通し営業をしています。
好きな時間にゆっくり食事を楽しむもよし、お友達とおしゃべりに花を咲かせるもよし。
さらには子連れにも優しく、キッズチェアやバウンサーも完備。「お子さんがいるご家庭では時間が読めなくてランチタイムに合わせられないこともあるだろうけど、ここでは気にせずふらっと来てくつろいでほしい」と巣山さん。
キッズメニューは、スープカレー、ハンバーグプレート、グリルチキンプレートの3種類(いずれも650円)から選べるのも嬉しいです。
新たな味も続々、豊富なメニュー
ガネーシャでは、積極的に新メニューの開発もしています。「海老ロールキャベツと7種の野菜(1500円)」や「コロコロミートボールともこもこブロッコリーのスープカレー(1000円※ラッシーは別売り)」など、メニューも定期的にアップデートされます。
お店の味を家庭で!オリジナルのレトルト商品
さらに、レトルト商品の製造販売もしています。食事をした後に「家でも食べたいから」と購入するお客さんもいるそうで、その言葉がととても嬉しいと巣山さんは話します。レトルト商品化するために殺菌基準と素材の旨味を残す方法との葛藤を繰り返し、限りなくお店の味に近づくように試行錯誤したとのこと。
家庭で食べる際には、家にある野菜をバターで炒めて塩コショウしたものを加えると旨味が増して美味しく食べられるそう。
レトルト商品は秋田市の西武秋田店や県産品プラザ、トピコ、大仙市のしゅしゅえっとまるしぇや各地の道の駅(あきた港・西目・岩城・美郷)で販売中。お店のHPや秋田県のECサイトでも購入可能なうえ、ふるさと納税の返礼品にもなっているので秋田を代表する味としてさらに注目されそうです。
メニューを見て「スープカレーにこんなにバリエーションがあるのか」と驚きました。通し営業で子連れにも優しく、テイクアウトも対応可と、あらゆる人がその味を楽しめる工夫がされています。新商品や事業の展開など、次々とアイデアが沸く巣山さんの姿も印象的でした。今後もいろいろな場所でガネーシャの味を楽しむことができそうな予感がして、ますます目が離せません。
※価格はすべて税込です