毎年2000名以上の来場者がある、あきた芸術村の「手創る市」が、5月4日(土)・5日(日)に開催されます。毎年訪れるファンも多いこのイベントは、今年で10年目!県内外の人気飲食店や、個性豊かな手づくり品のお店が勢揃いする他、音楽や芸術の体験ができます。
1日中いても飽きないほど企画が盛り沢山ですが、今回は主な見どころ3つをご紹介。①村のマルシェ ②村の芸術教室 ③村の音楽会、それぞれ順番に見ていきましょう!
村のマルシェ
こだわりある多種多様なお店が約60店舗も並びます。a.woman読者から人気のお店もたくさん出店予定です!飲食はOK,ADAM、Garden Kitchen COCONIWA、よし成など。クラフト・ファッションは民芸パパヤー、やさしいだし生活 津野商店、陶芸工房ももねりなど。詳しくは手創る市ホームページの出店者情報にてチェック!
村の芸術教室
村のマルシェと同会場で行われる「小さな村の芸術教室」。わらび座役者と一緒に村作りをする里山体験で、子ども向けと大人向け、2つのプログラムがあります。
子ども向けの風のがっこうでは、ネイチャーゲームや農作業、端午の節句で行われる子どもの行事「菖蒲たたき」を体験します。大人向けプログラムはさとやま農作業体験と、オリジナルハーブティーや焚き火でおやつ体験ができるさとやま茶屋ハウス。ご予約はホームページ、または電話 0187-44-3915 (わらび劇場)から。
<子ども編>
風のがっこう
開催場所:手創る市会場横 「里山ゾーン」
時間:10:00-11:30 (受付:手創る市本部テント 9:30~※事前予約+当日受付可)
参加費:500円(材料費込)※付き添いの大人の方はサポーターとして参加となります。
定員:30名
対象年齢:幼児~(未就学児は保護者同伴)
<大人編>
さとやま農作業体験
時間:10:00-16:30(予約&随時受付)
体験料:500円
オリジナルハーブティー作り
時間:10:00-16:30(予約&随時受付)
体験料:200円
焚き火でおやつ体験
時間:10:00-16:30(予約&随時受付)
体験料:300円
村の音楽会
手創る市会場内や野外ステージで行われるライブパフォーマンス、村の音楽会。4日・5日の両日行われるのは、劇団わらび座による民族芸能やお囃子と、巨大紙芝居と和楽器の生演奏で楽しむ「三湖伝説」です。さらに4日は中仙地域に伝わる舞い「長野さらら(子どもさらら)」が見られます。「さらら」は先祖の供養と悪疫退散のため、お寺・神社・各町内で舞われ、県無形民俗文化財に指定されています。音楽会のスケジュールはこちらからご確認ください。
小さいお子さんと一緒でも安心!おやこRoom
お子さんとイベントに参加する際は、気がかりなことがたくさんありますよね。「授乳、おむつ替え、ごはんの場所はどうしよう…」。ご安心ください!敷地内にある劇団わらび座の稽古場が開放されていて、自由に使えます。荷物置き場としても利用できるので、お着替えなどは持ち歩かなくて良いのが嬉しいですね。絵本やおもちゃ、工作コーナーもあるので、休憩を挟みながら1日ゆっくり過ごせます。
自然に囲まれた会場内には、DJによる心地よい音楽が流れています。見て・触れて・体験して、秋田の春を思い切り楽しみましょう。「小さな村の、みんなのお祭り さあおいで!」
※写真提供/あきた芸術村 ※価格はすべて税込