Makikoの記事一覧
2023.11.28
〈大館市〉「Calme Candle」の暖かいあかりに癒やされて♪
雪の舞う日が増え、クリスマスが待ち遠しい季節がやってきました。今回は、大館市でヨガ&ピラティスのインストラクターをしつつ、インテリアとして素敵な空間を創出する、大人の女性...
2023.8.9
女性が生き生きと働く場所を。鹿角の果物&野菜で、おいしいスイーツやおかずを作る
鹿角市の米田敦子(まいた あつこ)さんは、「農家の女性に働く場所を作りたい」との思いから、地元の農産物を使った加工品を製造・販売する「レディースファーム」を立ち上...
2023.7.21
〈大館市〉我が子の可愛い手形・足形を「ペタペタアート」で残そう♪
ふわふわで、ぷくぷくした赤ちゃんの手や足は小さな宝物。「すくすく成長してほしい!」と願いつつ、「今の可愛らしさ、そのままでいて…♡」とも思ってしまいますよね。そんなお母さんにお勧...
2023.6.27
〈鹿角市〉感動鹿角パークホテルの「レストランGarden」で“ヌン活”しよう♪
毎日の家事や仕事からちょっと離れて、おいしいスイーツと香り高いお茶で癒しのひととき。そんなアフタヌーンティーを楽しむ“ヌン活”が、全国的にブームになっています。今回は、鹿角市花輪...
2023.4.28
弘前へ日帰り女子旅♪ 江戸時代にタイムスリップ&自然とグルメを満喫!
春になり、アフターコロナの生活もだんだん浸透してきました♪ 家族や友人と、あるいは気軽に一人でお出かけしたくなるすがすがしい季節。GW間近の今回は、少し足をのばして弘前へ日帰りド...
2023.2.27
〈大館市〉県産食材を使ったチョコや洋菓子「パティスリーメッスナー」
毎日の雪かきに、家事に仕事…秋田の冬は大忙しですよね! 頑張っている自分へのご褒美や、友人とおしゃべりするひとときに添えたいのが、お気に入りのスイーツ。 2022年12月に大館市...
2023.1.13
【a.woman保健室】子宮頸がんワクチン、受ける? 受けない?
近年、20〜30代の若い女性に増えてきている子宮頸がん。ワクチンで予防できる病気ですが、副反応の報道の影響が大きく、安全性が確認されたあともワクチン接種率...
2022.12.1
「診療看護師」として質の高い医療を提供し、地域に貢献したい
「診療看護師」という職業を知っていますか? 病気の診断・治療をするのは医師、療養する患者さんの世話や診療の補助をするのは看護師ですが、診療看護師は、医師の指示のもとに特定の医療行...
2022.11.22
〈大館市〉自分らしく羽ばたいて。女性向けブランド「aiile(エイル)」誕生!
「30代になって、どんな服を着たらいいのか分からなくなってしまった」「仕事や子育てに追われて、気づいたらもう何年も自分の服を買っていない」…そんな悩みを抱えている女性は、多いので...
2022.9.22
【a.woman保健室】子宮筋腫ってどんな病気? ライターMakikoの手術体験
30代以上の女性の20〜30%にあると言われる子宮筋腫。a.womanライターMakiko(47)も20代の頃に子宮筋腫と診断され、今年、子宮全摘手術を受けました。自身の体験をも...