TOP

暮らし

お金・住まい・保険・雑貨・女性の習いごとなど「暮らし」に関する記事の一覧です。

「暮らし」の人気キーワード

2021.11.9

〈秋田市〉毎日、長く使い続けたい。「民芸パパヤー」のうつわたち

お茶碗に、お椀、お皿。毎日の食卓で使う器だからこそ、お気に入りのもので揃えたいですよね。今回は、秋田県内から沖縄まで、さまざまな作り手のうつわが並ぶ秋田市の「民芸パパヤー」をご紹...

2021.10.19

〈秋田市〉初心者も気軽に!「シェアキャンピングカー」でお出かけしよう

ますます人気が高まっているアウトドア。自然に恵まれた秋田県は、アウトドアにもってこいの環境です。でも、テントや炊事用具など準備が大変、と二の足を踏んでいませんか? そんなアウトド...

2021.9.28

〈秋田市〉日常使いしたい「Glass Studio VETRO」の上質なガラス

忙しい日々の中、お気に入りの食器で癒される。そんな丁寧な暮らしに憧れるあなたへ!使うたび心華やぐガラス作品が並ぶ Glass Studio VETRO(グラススタジオヴェトロ)を...

2021.9.14

〈秋田市〉コーヒータイムを楽しくしてくれる「め・へさけ」の焼き菓子、ケーキ

おいしいお菓子があると、お茶の時間が楽しみになります。「め・へさけ」はイベントでの販売や受注販売を主に行っているお菓子屋さん。小林華奈子さんが秋田市内に工房を構え、季節のケーキや...

2021.9.10

カリスマ婚活コーディネーターに聞きました!婚活で失敗しないためのルール

なかなか終わりの見えないウィズコロナ時代。テレワークが増えて生活環境が変化した、旅行や友だちと遊ぶ機会が減って価値観が変わった、なんて人もいるのではないでしょうか...

2021.8.31

【気になるお金の話 Q&A】教育費は大学卒業までいくらかかる?

「子どもの進路を考えると、学費が心配…」「教育のためのお金って具体的にどれくらい貯めればいいんだろう…」。そんな疑問にお答えすべく、気になるお金の話シリー...

2021.8.10

〈大仙市〉docka(ドッカ)どっかに着けて出掛けたいあきたこまちアクセサリー

米どころ秋田を代表するお米「あきたこまち」がアクセサリーになりました!手に取ると真っ白いお米の粒が美しいレジンアクセサリーを製作・オンライン販売しているdocka (ドッカ)をご...

2021.7.20

【気になるお金の話 Q&A】自分のライフスタイルに合った保険に入っている?

なかなかまわりに聞けないお金の話シリーズ、第2回目のテーマは「保険」です。家計の中でも高い割合を占める保険料。ムダなく必要な保障だけをしっかり準備したいで...

2021.7.16

【お片付けレポ】「着られる服を着る」から「着たい服を着る」子供服収納

気付けばお部屋がゴチャゴチャ、整理整頓してもすぐに元通りに…と日々のお片付けで苦労していませんか?そんな皆様へ向けて、整理収納アドバイザーによる【お片付けレポート】がスタート!上...

2021.6.25

【気になるお金の話Q&A】ボーナス時期に!賢いお金の貯め方、増やし方が知りたい!

なかなかまわりに聞けないお金の不安や疑問、みなさん一人で抱えていませんか?「共働きで忙しく、家計のことを考える余裕がない…」「子どもはこれからどんどん大きくなるの...