子育ての記事一覧
2023.11.1
自分も周りも大切に。「楽しい」に囲まれて続けてきた、ライター業と子育て支援活動。
フリーライターとして10年以上のキャリアを持ちながら、木のおもちゃ広場&コワーキングスペース「わわわde子育てカフェ」の運営や、子育て支援団体「おおだてde子育て」の活動...
2023.10.24
〈秋田市〉「秋田おやこ劇場」が活動を再スタート!子どもたちに豊かな体験を。
「おやこ劇場」を知っていますか?「おやこ劇場」は赤ちゃんから大人までを対象に、全国各地域で舞台鑑賞や体験活動を行っている団体です。しばらく活動を休止していた「秋田おやこ劇場」が...
2023.7.3
年齢や性別にとらわれず、ヨガを通して日々の生活を豊かなものに
2019年から3年間、秋田市で地域おこし協力隊としてヨガを中心に活動してきた重久愛(しげひさ いつみ)さんは鹿児島県与論町出身で元警視庁刑事という経歴の持ち主。協...
2023.6.2
県内初モンテッソーリ保育園開園!世界中の子どもたちの交流の場を目指して
秋田県内初となるモンテッソーリ式保育園が2023年5月に大仙市にオープンしました。我が子の出産を機に、モンテッソーリ教育を受けさせたいと一念発起した「神宮...
2022.8.23
<秋田市>英語が話せるようになる!英語クラブ「ちあきっず」
今の子育て中のお母さんたちの中には、英語と聞くだけで苦手意識がある人も多いのではないでしょうか。小学校では2020年度から英語教育が必修化されました。苦手意識を持ちながらも、子ど...
2022.7.22
子どもの力を引き出す教育法。今話題の「モンテッソーリ教育」ってなに?
子育て教育の一つである「モンテッソーリ教育」。子育て中の方は耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。今回は、秋田で「モンテッソーリ in Akita」という名前で活動して...
2022.5.2
仕事も遊びも子育ても“楽しい”の感覚を大切に。何事にも全力投球の料理人
20才からイタリアンレストランで見習いを始め、料理の道を歩んできた中山のり子さん。 現在はイタリアンレストラン「ブランジーノアキタ」で働きながら3人のお子さんを育てている元気いっ...
2020.12.18
ママたちを笑顔に! 「proma Akita」で集まり学び合おう
「proma Akita (プローマアキタ)」代表の九島千春さんは、子育てと仕事をしながら、ママ向けに集いの場や学びの場を提供しています。「ママたちを笑顔にしたい...
2020.12.11
【先輩womanに聞く】これからの子どもに必要となるチカラとは?
新連載となる【先輩womanに聞く】シリーズスタート!それぞれの分野で活躍している人生の先輩にインタビューをしていきます。記念すべき第1回は、横手市で学習塾を経営し教育を軸に活躍...
2020.11.10
絵本専門士に聞く!この秋冬におうちで読みたいオススメ絵本
朝晩の気温がぐっと下がり、風邪やインフルエンザの流行期に向かうこのごろです。遠出がままならない中で、ますます「おうち時間」が増えるのではないでしょうか。わが家で過ごす時間を豊かに...